ペットフードで四千匹の犬と猫が米国で死んだ。中国製だった。
咳止め風邪薬で360人以上がパナマで死んだ。シロップに毒素の強い材料が使われていた。
パナマ政府は米国のFDOに調査を依頼した結果、中国製の風邪薬だった。標示と異なる毒性の強い材料が入っていた。
今度は毒入り歯磨きチューブ。毒入りアンコウ(フグのアンコウと偽って輸出)。
当初、中国は「ラベルを誰かが貼り替えた」とか何とか。そのうち言い訳で事態が誤魔化せなくなると、突如、責任者に死刑判決。お得意のすり替えである。
つまりは食品や製薬の許認可にも中国では白昼堂々の賄賂が行き交い、輸出検査も賄賂でいかようにもなり、相手国の通関はラベル誤魔化していた手口が満天下に明らかになった。
米国は中国からの加工食品、くすり、歯磨き、医薬部外品そのほか、全ての港の倉庫に山と積み上げ、検品検疫を強化した。
さて謝罪をしない中国は、なんと一転して米国やフランスからの加工食品、および「健康食品」、とりわけビタミン・サプリメントや健康飲料に「バクテリアが混入していた」、「中国の衛生基準を満たさない不合格品がある」などと難癖をつけ、寧波港、深セン港などで通関を遅らせたり、返送を命じたり、廃棄処分などの嫌がらせ行為にでてきた(ヘラルドトリビューン、07年6月9日付)。
先月にはバクテリア入りのエビアン(ミネラルウォーター)が発見されたとして、全量がフランスに送り返された事件も発生、要するに外国製品の不衛生を国内ではアピールして、急場をしのごうというわけだ。
毛沢東は言った。
「対内矛盾はすべて対外矛盾にすり替えよ」。
自分たちがやった虐殺を日本軍がやったことにすり替えた手口と本質は同じである。(「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より)
コメント