2408 石井副代表がマルチ献金 古沢襄

民主党のマルチ商法騒ぎが続いている。今度は石井一副代表の支部が450万円の献金を受けていたことが分かった。11月総選挙が言われている折からマルチ商法の業界に関係が深いと喧伝されるのはプラスではない。
選挙がなければネットワークビジネスの在り方について、じっくり議論を重ねたいところだろうが、マルチといわれただけでマイナス・イメージが先行してしまう。この話は一日も早く通りすぎて欲しいというのが民主党の偽らない気持ちなのであろう。
<民主党の石井一副代表が03年当時代表を務めていた「民主党兵庫県第1区総支部」が、マルチ商法業者らでつくる政治団体など業界側から計450万円の献金を受けていたことが18日分かった。流通ビジネス推進政治連盟(現・ネットワークビジネス推進連盟)のホームページには、石井副代表が03年、業界を支援する議員連盟を立ち上げ、名誉会長に就任したとの記載がある。(共同)>
杜父魚ブログの全記事・索引リスト(10月18日現在2419本)

コメント

タイトルとURLをコピーしました