3283 新型インフルエンザに無関心が32% 古沢襄

ロイター・ジャパンが「メキシコで150人以上が死亡し、世界各地で感染が広がっている豚インフルエンザについて、どう思う?」という調査をしている。
「大きな脅威。すでに対策を講じている」・・・が32%。「不安には思うが、特に何もしていない」・・・が、もっとも多く36%。 やはり七割近くの人が新型インフルエンザのニュースに関心を持っていることが分かる。
だが、「それほど心配していない」・・・と脳天気な回答者が32%もある。心配しないのは結構だが、気楽に海外旅行に出掛けて、新型インフルエンザのウイルスを日本に持ち帰らない様に願いたい。
無関心は時には他人に害を及ぼす罪となる。
<外務省は1日午後、米軍横田飛行場に到着した航空機に搭乗していた米国籍の生後4カ月の乳児が新型インフルエンザに感染した疑いがあると発表した。到着機の乗客に簡易検査を行ったところ、乳児からA型インフルエンザの陽性反応が出た。
乳児と母親は同飛行場内の医療施設で隔離された状態で治療を受けている。母子の近くに座っていた13人の乗客も、新型インフルエンザに感染していないことが確認されるまで隔離される。(時事)>
杜父魚ブログの全記事・索引リスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました