各省庁に国会答弁づくりを指示した問題について、平野官房長官は「私から指示はしていない」と文書の撤回を記者会見で述べた。指示書は総務官室の名前で出回っているとされている。過去の慣例に沿って事務的に流したものと弁明したが、それだけ政治主導が政府内に徹底していないことを暴露する結果となった。
<[東京 27日 ロイター] 平野博文官房長官は27日午前の記者会見で、各省庁に国会答弁づくりを指示したとされる問題に関し「私から指示はしていない」と述べた上で、政治主導の考え方に逆行しており、メモの撤回を含めて考えると語った。
総務官室の名前で出回っているとされる指示書については「まだどのようなメモで回っているか承知していない」とした上で、過去の慣例に沿って事務的に流したものと考えられると説明した。
政治主導という概念から「不適切ならば撤回を含めて考えたい。前政権では霞が関の役人が全部こうやっていたのかと驚いた」と語り、国会では議員自身の言葉でしっかり説明することが重要だと強調した。(ロイター)>
杜父魚ブログの全記事・索引リスト
コメント