4291 鳩山首相は辞任するしきゃないのでは? クライン孝子

鳩山首相、ここまでボロがでては隠し切れないのではないのかなあ。それとも千葉法務大臣、指揮権発動ですか。こうなったら、民主党、たちまち選挙民から見捨てられるに違いない。
鳩山首相:7200万円申告漏れ 08年株売却、修正へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20091102k0000m010120000c.html
産経ネットの見出しだけでも
1)首相、個人事務所賃料を不記載 政治資金規正法抵触も
2)「威一郎氏の代から」虚偽献金 鳩山首相元秘書
3)鳩山首相元秘書を聴取 「故人」献金問題で 東京地検特捜部
4)【疑惑の濁流】故人、匿名、クリスマス…鳩山首相側が献金者の名前を“でっちあげた”のはナゼ?
5)「名前勝手に使われた」 鳩山献金、ずさん調査 献金者削除も
7)首相「故人献金」 未訂正分も虚偽記載 16年分、公表額より増加へ
鳩山首相の「故人献金」が臨時国会の争点に浮上 一貫性ない説明鳩山首相、政治資金虚偽記載「秘書がなぜこういうことを行ったか…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091026/plc0910261904015-n1.htm
「私は政治家と秘書は同罪と考えます。政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば『あれは秘書のやったこと』とうそぶいて自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです」(平成15年7月23日の鳩山由紀夫メールマガジン)
そういえば例の田母神氏の一件でもアパグループ代表の元谷外志雄邸での「日本を語るワインの会」に鳩山首相は夫人同伴で、田母神氏と出席している。
そこで、こんな言い訳をして逃げ切ってしまった。「失礼ながら余りにも私の思想とかけ離れた話をされていたので、途中でご無礼いたしたことを思い出します」(2008年11月5日付けの自身のメールマガジン)
早速田母神氏はこの鳩山氏の発言に対し「ウソを言うのもたいがいにしてもらいたい。鳩山氏はあの日、最後まで会合に出席して楽しんでいた。彼は私や元谷代表らと一緒に、仲良く記念撮影までしている。
自分が不利な立場になれば、平気で人を裏切る。そういう人間は、今後も何かあったときに必ず人を裏切ることでしょう。鳩山由紀夫氏は、まったく信用ならない人物です」と反論しておられる。
杜父魚ブログの全記事・索引リスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました