大手マスコミの世論調査はまだ出ていないが、ヤフージャパンが16日に始めたネット調査の結果、小沢幹事長の「議員辞職」を望む声が約七割に達している。産経新聞が伝えた。
ネット調査の対象は若年層が多く、学歴が高い傾向がみられるので、新聞・テレビが行う無作為の抽出調査とは異なるが、先行指標になるとみていい。2CHの書き込みも小沢幹事長の「議員辞職」を望む声一色。
国民が民主党政権に託した期待は、今の小沢独裁政権ではない。「検察との全面対決」を呼号する民主党大会の空気には違和感を持つ民主党の支持者も増えている。軍隊組織に堕しつつある小沢チルドレンには、期待外れの声が出ている。自浄作用を失った民主党に愛想を尽かした層の民主党離れが出てくるのではないか。
<民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件を受け、ヤフージャパンが16日に始めたネット調査の結果、17日午前0時現在、小沢氏の「議員辞職」を望む声が約7割に及んだ。また、小沢氏続投が政権や民主党にとって「マイナスになる」とする意見は約8割を占めた。辞職を望む声は民主党支持者からもあり、小沢氏を“擁護”する鳩山由紀夫首相らの意見と大きく食い違った。
調査はヤフーが運営するサイト「みんなの政治」や「ヤフーニュース」内で実施。元私設秘書で衆院議員の石川知裕容疑者(36)の逮捕を受け、「小沢氏に望む対応」を聞いたところ、「議員辞職」が71%にあたる1万4316票を集めてトップになった。回答者の支持する政党は「民主党」が22%で「自民党」が26%、「特にない」は40%だった。
また、「小沢氏続投は政府・民主党にとってプラスかマイナスか」と聞いた質問では、「マイナス」が79%にあたる2万5543票を獲得し、2位の「プラス」(8%)3位の「どちらかというとマイナス」(6%)など他の項目を圧倒した。(産経)>
杜父魚ブログの全記事・索引リスト
コメント
民主党に期待し今回は一票を投じた。
「地方分権の推進・霞が関解体」を期待して。期待はずれ!
小沢主催の大多数の中国訪問・ツウショット撮影・・恥ずかしくて見ていられない。
小沢統治体制の解体を期待する。
辻立ちのためだけに税金を使ってもらいたくない。
一年議員さんよ 選挙に勝つことだけが目的なのか。
日本の未来を真剣に考えてください。
自由にものが言える開かれた党になって欲しい。
外交力・安全保障の劣化が進んでいる。真剣に考えて欲しい。