5384 <首長新党>18日旗揚げ 杉並区長が代表に 古沢襄

現職議員なしで新党を立ち上げ、参院選に参戦する「首長新党(仮称)」が十八日に旗揚げする。国民の半数を占めようとしている無党派層の政治意志の受け皿になれるか、20人以上の現職首長が応援団を結成して支援するという。
十八日は山田宏・東京都杉並区長と中田宏・前横浜市長、斎藤弘・前山形県知事らが都内で記者会見して、新党名を発表、代表には山田氏が就任する。桝添新党がもたついている中で首長新党が、地方分権推進の主役になるかもしれない。世論調査でどれほどの支持率を集めるか注目される。
<山田宏・東京都杉並区長や中田宏・前横浜市長ら現職や元職の首長らが中心となる「首長新党」が、18日に旗揚げすることが分かった。山田、中田両氏らが同日、都内で記者会見を開き、正式表明する。代表には山田氏が就く見通しで、20人以上の現職首長が応援団を結成して支援する。
首長新党は山田氏らが昨年10月に結成した政治団体「よい国つくろう!日本志民会議」が母体になる。会見には山田、中田両氏のほか、斎藤弘・前山形県知事らが出席。党名は会見で発表する。国会議員は参加せず、今夏の参院選に10人以上の候補者を擁立する。
山田、中田、斎藤の3氏は今月10日発売の月刊誌・文芸春秋への寄稿で「コスト意識のまったくない民主党の政治を傍観するわけにはいかない」と新党結成の意向を明らかにしていた。すでに杉並区議らが新党への参加を表明したほか、熊本県人吉市の田中信孝市長も参加の意向を示している。(毎日)>
杜父魚ブログの全記事・索引リスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました