6693 赤い情熱 MoMotarou

戦略的互恵関係とは。。。「日中両国がアジア及び世界に対して厳粛な責任を負うとの認識の下、アジア及び世界に共に貢献する中で、お互い利益を得て共通利益を拡大し、日中関係を発展させること」(外務省)
しかし、菅仙石政権が宗主国の“一(ひと)つ”とする中国に対しては、尖閣事件を見ての通り、ヤラレるばかりであります。菅仙石左政権には思想上守る「母国」はありません。
■都市国家「アテネ市民社会」
アテネの市民社会は自国民の「奴隷身分制度」の上に成り立っていました。菅仙石政権は我国を「市民」と「奴隷」に分ける二層階級階層社会に持って行こうとするのでしょうか。
■士農工商の現実
我国はあの封建社会と言われる江戸時代にも厳格な階級はありませんでした。坂本龍馬の祖先は「百姓」出身で御家人株を買い取り「侍」になりました。ここが我国と欧州あたりの身分制度とは違うものでした。逆に侍が嫌で百姓町人にもなれました。
因みに「百姓」というのは町以外に住む人のことで、「農民」だけを示すものありませんでした。町に住む人だから「町人」でした。
■対立を煽る思想
明確に「百姓」を「農民」に限定したかったのは階級闘争史観に染まったマルクスレーニン主義学者集団でした。ともかく日本史を「対立・階級闘争史観」で説明をするために、そして「明確な敵・対立」を創造したかった為でした。現政権もその影響をつよく受けております。
■アングロサクソンの戦略的互恵関係
「戦略的互恵関係」を強調しだしたのは米クリントン大統領ですが、この方大統領選挙に関連して不明な中国系の人物に巨額な資金提供を受けております。また夫人のヒラリー上院議員も、大統領夫人の時代に中国で北京会議(第四回世界女性会議)に参加したりしております。
米現政権の対中国発言も額面通りには受け取れません。自国が優位に立つための時間稼ぎ的側面が強いものであります。
■「開国」ではなく「解国(解体国家)」
我国に隣する国々は、韓国を含めて反日国家ばかりの現実を直視しなければなりません。開国を迫られた幕末には心に「国家・日本国」がありました。しかし現極左政権にはありません。一刻も早く打倒しましょう。サヨクに対しての妥協は必要無し。倒すのみ!
杜父魚文庫

コメント

  1. yosi より:

    現下の祖国存亡の危機を招いた責任は日本の有権者、とりわけ前の総選挙で民主党に過半数の議席を与えたあなた達にあるのだ。左翼マスコミの反日本・反保守・反自民・親支那朝鮮キャンペーンに軽々しく煽られ、矛盾、虚偽に満ちたマニフェストの本質を見抜けず、まんまと騙されたあなた達に責任があるのだ。
    ワイマール憲法下でヒトラーに政権を与えたドイツ有権者とどこが違うのであろうか?愚者は常に歴史の名において復讐される。愚者が赦免れることはないのだ。
    せめて民主党を即時打倒しよう。

  2. 撃じょう より:

    応援してます

タイトルとURLをコピーしました