「中国のジャスミン革命」を呼びかけて第2弾集会は27日。カダフィは「中国の天安門の再現をやる」(大虐殺で反対派を封じ込めるゾ)
せっかくカダフィが「中国の弾圧手段を援用し、リビアでも天安門の再現をやる。最後の弾丸が尽きるまで」と獅子吼した。テレビで演説し、しかしカダフィは傘をさしていた。中国は、このカダフィ、リビアの語彙をネットから消した。
さて「中国にもジャスミン革命を!」「中国に人権はない」「立ち上がろう」とネットで呼びかけ合い、2月20日には中国各地13都市で集会らしき若者の集まりがあったが、たちまち警察、公安スパイ、私服の警戒網に引っかかってしまった。
「ジャスミン(茉莉茶)」と打っても検索エンジンから消えている。
ところが、ネット世代は、この言論封殺の網をかいくぐる術を編み出した。集会の呼びかけは「両会」である。全人代と政商総会が三月に同時開催されるが、この両方の会合を「両会」とよび、それにひっかけている。
次の日曜日に中国全土18都市で集会が予定されている。
ちなみに「天安門事件」は「88」と入れる。8x8=64 つまり「六四」とは、1989年6月4日におきた天安門事件の虐殺を意味するからである。27日、何が起きるか?
杜父魚文庫
7310 リビアでも天安門の再現をやる 宮崎正弘

コメント