慎太郎、ラストデーで初街頭演説「自販機、パチンコやめちまえ」…都知事選最終日
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110410-OHT1T00054.htm
<<原発事故による電力不足については、「日本の電力消費は世界的に見たら奇形だよ。パチンコと自動販売機で合わせて1000万キロワット近い量が使われている。自動販売機は便利かもしれないが自分の家で冷やせばよい」ZAKZAKより>>
ところが戸惑うパチンコ・飲料業界…石原知事に批判され
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110412-OYT1T00095.htm
石原東京都知事の上記の発言は当然!ところが早速読売ネットが以下のような記事を掲載し、石原都政にケチをつけ脅しを掛けている。
そりゃそうでしょう。
読売新聞の広告塔はパチンコだそうですし、飲料業界だって、大事な広告収入源に違いない。しかも、節電のあおりでナイター中止なんてことになれば、巨人のオーナーである読売にとって=ナベツネさまにとっては、この新聞不況で青息吐息のなか、大事なお客様、彼らを敵に回したら、場合によっては致命傷ともいうべき打撃を受けることになりカねないかもしれません。
いや、一寸、待ってくださいよ。
この日本の非常事態とも言うべき危機にあって、読売さん、とうかソロバン勘定は二の次にしてくださいませんか。
何しろ日本における無駄な電気消費は世界でも上位にあり、ケチでその名を馳せているドイツに住んでいる私など、高速道路など夜は真っ暗!ドイツは日本のように酷暑でないせいもありますが、夏になっても冷房なし。それにあの日本の冷房の利きすぎには、私など冷え性なものですから閉口してしまいます。
仕方がないものですから、日本では冷え性よけにカイロを持ち歩いていました。ホテルのルームも、ロビーもエレベーターでさえ冷房野利きすぎで、私など部屋に入るや、冷房を切って、「これで少しは節電になるだろう」と思っていたものです
いずれにしろ、日本は電気の使いすぎ。今回の原発事故をきっかけに日本の節電対策ですが、ぜひとも実施すべきで、これ、必要不可欠と思います。石原東京都知事、応援していまーす。
杜父魚文庫
7664 石原知事の発言当然のこと クライン孝子

コメント
石原都知事の提案に大賛成です。
<自販機廃止すると電力浪費防止以外に良いことがあります>
①都市景観保持
②カンカラ散らからなくて助かる
③タバコ、アルコールから未成年者を守る
<パチンコ廃止すると電力浪費防止以外によいことがあります>
①パチンコ依存症による人間破壊・家庭崩壊防止
②日本人拉致犯金正日一族への献金阻止
③近隣騒音、犯罪防止
④勤労意欲喪失者の溜まり場撤去=早朝からの不愉快な行列者の表情を見たことありますか?
⑤在日朝鮮人による内政干渉防止
⑥公然賭博廃止による国民モラルの向上
⑦遊戯で失われる多大な労働時間の生産時間への転換
⑧受動喫煙による健康被害防止と医療費低減
“国のためパチンコやらないやらせない”ですね。
賛成です。 廉坊大臣が何やら言っていますが、
かなりピントが狂っていますね!
石原提案に賛成です。
ただ、1000万キロは多すぎませんか?
チョット俵を踏み外したようですが・・・