東大大学院教授で内閣官房参与に起用された小佐古敏荘氏が辞意を表明した。菅政権の福島第1原発事故への対応を辞任理由に挙げた。
辞意表明の記者会見で「今回の原子力災害に対して(首相)官邸および行政機関はその場限りの対応を行い、事態収束を遅らせているように見える」と内閣の対応に苦言を呈した。
<小佐古敏荘内閣官房参与(東大大学院教授)は29日夕、衆院議員会館で記者会見し、30日付で参与を辞任すると表明した。小佐古氏は「今回の原子力災害に対して(首相)官邸および行政機関はその場限りの対応を行い、事態収束を遅らせているように見える」と述べ、菅政権の福島第1原発事故への対応を辞任理由に挙げた。
小佐古氏は放射線安全学の専門家。東日本大震災発生後の3月16日に内閣官房参与に起用された。(時事)>
杜父魚文庫
7780 小佐古参与が辞意表明=政府の原発対応批判 古沢襄

コメント