8255 “ポスト菅”野田も鹿野も「出馬資格なし」と参院議長 古沢襄

現職閣僚である野田財務相と鹿野農水相は、代表選に出馬する「資格なし」と、西岡武夫参院議長は厳しく言い放ったという。この基準からすれば、海江田経産相も資格なし・・・。こうなると前原前外相が野田氏に代わって有力候補で浮上しそう!
<菅直人首相が掲げた退陣3条件の今国会成立が確定的となったことを受け、民主党各グループが代表選に向けた動きを加速させている。お盆明けの来週にも、有力候補は出馬会見などに臨む。菅首相は再生エネルギー特別措置法案が成立する26日にも正式に退陣表明する予定。民主党執行部は28日に代表選を行い、31日までの今国会で新首相を選出する方針という。
「菅首相のきちんとした退陣表明を待って代表選の手続きに入る。なるべく早く新体制に移るために全力を尽くしたい」
岡田克也幹事長は11日の記者会見でこう語った。新代表は両院議員総会で党所属議員の投票により選出する方針だ。
現時点で、野田佳彦財務相(54)が出馬の意向を固め、鹿野道彦農水相(69)を支持するグループは来週、鹿野氏に出馬要請する方針。馬淵澄夫前国交相(50)や小沢鋭仁元環境相(57)、樽床伸二元国対委員長(52)も意欲を示している。
こうしたなか、西岡武夫参院議長は11日、「内閣は一体で責任を負う。菅政権の閣僚は共同正犯だ」と述べ、現職閣僚である野田、鹿野両氏には出馬資格はないと厳しく言い放った。
代表選の帰趨を握る小沢一郎元代表や鳩山由紀夫前首相、前原誠司前外相の各グループは党内情勢を見極める方針で一致している。(ZAKZAK)
杜父魚文庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました