10341 海外邦人に広がる危機意識  古沢襄

杜父魚ブログが急速に読者を増やしている原因のひとつは、海外邦人のアクセスが増えていることがあげられる。とくに韓国、中国に在留している邦人のアクセスが目立って多くなっている。
尖閣諸島をめぐる日中対立、竹島をめぐる日韓対立がエスカレートすると、現地にいる邦人には逃げ場がない。排日、侮日の反日行動が、弱い立場にいる邦人に襲いかかる危険性がないとはいえない。
二十三日の韓国からのアクセスはソウル市内、光州広域市、全羅南道、釜山広域市を中心に10地域に広がった。
1。 ソウル市
2。 光州広域市
3。 全羅南道
4。 釜山広域市
5。 キョンギド
6。 大田広域市
7。 大邱広域市
8。 蔚山広域市
9。 慶尚北道
10。 慶尚南道
中国からのアクセスは上海、北京、嘉興、武漢、瀋陽、重慶、大連など52地域に及んでいる。
1。 上海
2。 北京
3。 嘉興
4。 武漢
5。 瀋陽
6。 重慶
7。 大連
8。 トンコワン
9。 シンセン
10。 無錫
11。 蘇州
12。 珠海
13。 広州
14。 ハルビン
15。 益陽
16。 天津
17。 チャンチュン
18。 煙台
19。 鞍山
20。 南通
21。 杭州
22。 厦門
23。 チンタオ
24。 威海
25。 長沙
26。 南京
27。 紹興
28。 仏山
29。 西安
30。 梅州
(以下は一人のみのアクセス地域)
31。 承徳
32。 ランファン
33。 太原
34。 包頭
35。 吉林
36。 揚州
37。 寧波
38。 チョウシャン
39。 蕪湖
40。 福州
41。 済南
42。 維坊
43。 鄭州
44。 十堰
45。 常徳
46。 昆明
47。 ジンヂョウ
48。 馬鞍山
49。 オルドス
50。 泰安
51。 湘西
52。 中山
その半面、ソウルを訪れる日本からの観光客はひきも切らないという。繁華街でシヨッピングを楽しんでいる。竹島問題で日韓が対立していることも知らない若い女性観光客が「ウソー!」と無邪気な声をあげた。観光客と現地邦人の危険意識の落差が大きい。
外務省が中国に対する渡航情報(危険情報)を発出いる。韓国に対する危険情報は出していない。
(1)社会体制、文化、習慣等が異なることを常に念頭に置いて人々に接することが肝要です。一部の人々の心には未だ戦争の傷跡が残されており、日本人の言動に過敏に反応する面もあるので、滞在中は節度ある態度や行動が望まれます。
(2)国内情勢の推移によっては、各地でデモ等不測の事態(混乱)が生じる可能性も排除できませんので、滞在中は下記の事項に十分留意して行動し、危険を避けるようにしてください。なお、在中国日本国大使館・総領事館、現地関係機関、報道等から最新情報を入手するよう努めてください。
 ○外出する際は、行き先の安全を確かめるとともに、行き先では周囲への警戒を怠らない。
 ○衝突、暴動等に巻き込まれないよう、集会、抗議活動(デモ)等が行われている場所、またその可能性のある場所には近づかない・・・と警告している。
杜父魚文庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました