一月末に訪中した村山富市元首相、自民党の加藤紘一元幹事長らは一日、首相官邸で安倍首相に訪中報告を行った。
<安倍晋三首相は1日、1月末に訪中した村山富市元首相、自民党の加藤紘一元幹事長らと官邸で会い、中日友好協会会長の唐家セン(とうかせん)元国務委員との会談について報告を受けた。村山氏は沖縄県・尖閣諸島をめぐり悪化している日中関係を念頭に「お互い刺激し合うような言動を慎んでほしい」と注文を付け、首相は「賛同します」と応じたという。
村山氏は報告後、日本の植民地支配と侵略を認めた平成7年の「村山談話」に代わる談話を首相が検討していることについて「村山談話の路線変更ではなく、前進させるなら意味がある」と記者団に語った。
訪中の成果に関しては「(日中の)首脳が決断しやすい土台をつくる目的は果たせた」と首脳会談の実現に期待感を表明した。ただ、中国側は尖閣周辺での領海侵入を繰り返しており、村山氏ら訪中団は中国政府の外交戦術に利用されているだけとの指摘もある。(産経)>
杜父魚文庫
コメント