アメリカ三大市民マラソンの1つ、ボストンマラソンのゴール付近で、相次いで大きな爆発が起こり、3人が死亡、100人以上が負傷した事件で、少なからぬ市民が直感したのは、1983年にビルマのラングーン(現ミャンマーのヤンゴン)で発生した爆弾テロ事件であろう。
折からビルマ訪問中の韓国の全斗煥大統領の一行は、副首相や外務部長官ら閣僚4名を含む17名が爆死。このテロの総指揮は、金正日の義弟で側近の張成沢の長兄にあたる張成禹が取ったとされている。しかし北朝鮮は韓国の自作自演事件として関与を否定した。
市民たちは直感していても、対話路線に踏み切ったオバマ大統領やケリー国務長官は、「まだ、誰が事件を起こしたのかはわからない」として、テロ攻撃だったのかどうかについては、あえて言及を避けている。
しかし、ホワイトハウス高官は「複数の爆発物が爆発したのだから、それは明らかなテロ攻撃だ」と明言した。一部にはオバマ・ケリーの融和路線に反発したイスラエルが仕組んだテロといううがった風説も飛んでいるという。
<日本時間16日未明、アメリカ3大市民マラソンの1つ、ボストンマラソンのゴール付近で、相次いで大きな爆発が2回あり、これまでに3人が死亡、100人以上が負傷している。
事件を受け、オバマ大統領が急きょカメラの前で、国民に向け声明を発表し、「犯人を見つけ出し、裁きを受けさせる」との決意を示した。
事件発生からおよそ3時間後に発表した声明の中で、オバマ大統領は、国内の警戒態勢の強化と、事件の徹底捜査を指示したことを明らかにした。
オバマ大統領は「まだ今は、捜査をしている段階だが、われわれは必ず犯人を見つけ出し、きちんと責任を取らせることを強調したい」と述べた。
オバマ大統領は、ボストンに対して、必要なあらゆる支援を行うことや、必要であれば、全米で警戒態勢を引き上げるよう指示したことを明らかにした。
その一方で、「まだ、誰が事件を起こしたのかはわからない」として、テロ攻撃だったのかどうかについては、あえて言及を避けた。
しかし、ホワイトハウス高官は、FNNの取材に対し、「複数の爆発物が爆発したのだから、それは明らかなテロ攻撃だ」と明言したうえで、「外国のテロ組織なのか、国内の組織によるものなのかなどを解明しなければいけない」と述べている。
事件の発生を受け、ワシントンでもホワイトハウス周辺の道路を封鎖するなど、万一の事態に備えている。一方、アメリカ議会では、15日夜に行われた採決の際に、急きょ、事件の犠牲者に対し黙とうがささげられた。(フジニュース・ネットワーク)>
杜父魚文庫
12330 大統領 誰が事件を起こしたのかはわからないと慎重 古澤襄

コメント