13121 ミャンマー米誌「タイム」発禁…表紙に「テロの顔」 古澤襄

【バンコク=永田和男】ミャンマー国営テレビは25日夜、政府が米誌「タイム」7月1日号を発禁処分にしたと発表した。
この号の表紙には、イスラム教徒に敵対発言を繰り返す僧侶ウィラトゥー師の写真が「仏教徒テロの顔」の見出し付きで掲載されていた。

国営テレビは、発禁を「民族、宗教間の衝突再燃を防ぐための措置」と説明している。民間有力紙関係者によると、2011年の民政移管以降、出版物が発禁となるのは初めて。
第2の都市マンダレーの高僧ウィラトゥー師は、イスラム系商店での不買呼びかけや、仏教徒女性とイスラム教徒男性の結婚を制限する法律の提唱などで物議を醸している。タイム誌は師を「ビルマ(ミャンマー)のビンラーディン」の異名もあると伝えている。(読売)
杜父魚文庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました