杜父魚ブログのユーザー数は四万人の大台に迫っている。とくに注目されたのは、これまで一日に700人台だった岩手県の読者が300人も増えて1030人となった点だ。
25日から28日にかけての人気記事のベスト・ファイブは次のようになった。
■25日=ユーザー数・3万9788
①反日で国の誇りを支える韓国の不思議 加瀬英明
②韓国企業・国民は景気に悲観的 古澤襄
③血税が反日中国人留学生のために使われている 宮崎正弘
④書評『アングラマネー』 宮崎正弘
⑤世界最大級のスーパーヨット、駆逐艦もしのぐ 古澤襄
■26日=ユーザー数・3万9577
①ドタバタ民主 細野幹事長処分論が浮上 投票日の他党との会談「反党的」 古澤襄
②「亡国の君主」-韓非子の予言、菅元首相にピタリ 阿比留瑠比
③アメリカは日本の集団的自衛権の解禁を求める 古森義久
④福島党首が辞任表明=参院選惨敗で引責-社民 古澤襄
⑤ジェームス・E・アワー 「急激な右傾化」には決して当たらない 古澤襄
■27日=ユーザー数・3万8835
①「日本がアジアで孤立」という大ウソ 古森義久
②山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 古澤襄
③中国軍、軍事ゲームを開発 尖閣防衛戦も 古澤襄
④民主 海江田代表 難しい党運営に 古澤襄
⑤アメリカ信仰から抜け出そう 田母神俊雄
■28日=ユーザー数・3万8499
①株価1万8000円を呼び込む参院選後の政治力学=丸山俊氏 古澤襄
②評論家の呉善花氏に「日本で暮らせ」の声 古澤襄
③太陽光パネル EUと中国和解 古澤襄
④書評『アングラマネー』 宮崎正弘
⑤露政府が元CIA職員に入国許可?と報道 古澤襄
杜父魚文庫
コメント