14560 ロシア南部で爆破事件 五輪に不安   古澤襄

<来年2月にロシア南部のソチで行われるオリンピックを前にテロへの警戒が強まるなか、同じロシア南部で8日、商店が爆破されて1人が死亡し、治安に対する懸念が広がっています。
ロシア南部のダゲスタン共和国の中心都市マハチカラで8日、商店が爆破され、1人が死亡、2人がけがをしました。
現地の捜査当局によりますと、3人組の男が店内に押し入り、銃を発砲したあと爆発物を設置して爆破したとみられるということで、ロシアの「国家反テロ委員会」も捜査に乗り出しました。
今回の爆破事件が起きた商店の近くでは、先月30日にも別の商店で爆発物が投げ込まれて2人が死亡する事件が起きています。
いずれも、これまでに犯行声明などは出ていませんが、ロシア南部はイスラム過激派の武装勢力の活動が活発な地域で、先月21日、南部のボルゴグラードでは、走行中の路線バスで女が爆発物を爆発させ、6人が死亡した自爆テロ事件が起きています。
ロシア南部を拠点とするイスラム過激派は、ソチオリンピックをあらゆる手段で阻止すると警告しており、捜査当局が警戒を強めていますが、こうした事件が相次いでいることから治安に対する懸念が広がっています。(NHK)>
杜父魚文庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました