<ウクライナ情勢を巡ってアメリカとEU=ヨーロッパ連合は28日、ロシアに対し、緊張緩和に向けた具体的な行動を取るよう改めて迫りましたが、ウクライナ東部では暫定政権を支持する市民のデモ行進に親ロシア派のグループが襲いかかり、けが人が出るなど事態は一層の悪化が懸念されています。
ウクライナ情勢を巡ってアメリカとEU=ヨーロッパ連合は28日、ロシアに対し、追加の制裁を科すことを決め、緊張緩和に向けた具体的な行動を取るよう改めて迫りました。
しかし、ウクライナ東部の都市ハリコフでは28日、暫定政権寄りとされる市長が出勤途中に何者かに銃で撃たれて重体となっているほか、別の都市でも新たに警察署の建物が親ロシア派に占拠されるなど緊張は高まっています。
また、東部の中心都市ドネツクでは、暫定政権を支持する大勢の市民が「ウクライナは一つだ」などと訴えながらデモ行進をしていたところ、親ロシア派のグループが金属製の棒などを持って襲いかかり、けが人が出ました。
ドネツクでは、金融機関にも親ロシア派が押し寄せて入り口を封鎖するなどして、市民生活への影響が拡大しており、事態の一層の悪化が懸念されています。(NHK)>
杜父魚文庫
15892 デモ行進に親ロシア派襲いかかる けが人も 古澤襄

コメント