16578 オスプレイ、厚木基地へ    古澤襄

■東日本に初、人員輸送で-米軍
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に駐機している米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイが15日、人員輸送のため厚木基地(神奈川県綾瀬市など)に向かう。オスプレイは2013年に滋賀県の陸自演習場で行われた共同訓練に使用されたが、東日本に飛来するのは初めて。
米軍は厚木基地やキャンプ富士(静岡県御殿場市)を拠点に、本州上空での低空飛行訓練を計画しており、今後全国での訓練が本格化するとみられる。 
15日は厚木基地で燃料などを補給した後、キャンプ富士に人員を輸送する予定だ。19日には、米軍横田基地(東京都福生市など)に飛来する予定で、20日に札幌市で開催される航空イベントに向かうことになっている。
防衛省は離島防衛などに活用するため18年度までにオスプレイ17機を導入する方針。15年度予算の概算要求に機体の購入費用を盛り込む考えで、配備場所の検討などを進めている。
オスプレイはヘリコプターと飛行機の性能を併せ持ち、滑走路がない場所でも離着陸が可能で、高速で飛行できる。一方で、開発中に重大事故が相次いだため、危険性を指摘する声があり、政府は沖縄県外への訓練の分散を進めている。(時事)
杜父魚文庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました