【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は25日、来韓中の舛添要一東京都知事と青瓦台(大統領府)で会談した。会談では慰安婦問題について触れ、「韓日間の問題にとどまらず、普遍的な女性人権問題でもあるため、真摯(しんし)な努力でうまく解決していくことを期待している」と述べた。
朴大統領は、両国国民は互いに友情と心を分かち合い、行き来しながら過ごしてきたが政治的困難により国民の心も遠ざかっていくようで残念だと話した。
朴大統領が韓国で日本の政治家と会談したのは、大統領に就任した昨年2月以来となる。舛添知事はソウル市の招きで東京都知事としては18年ぶりに公式訪韓した。
朴大統領は舛添知事に対し「(日本の)政治家らの不適切な言動により両国関係にさまざまな困難がのしかかっている。歴史問題がその中心にあるが、正しい歴史認識を共有しながら両国が安定的に関係を発展させていけるよう力を尽くしてもらいたい」と要請した。
舛添知事は、旅客船セウォル号沈没事故の犠牲者に哀悼の意を表した。また、朴大統領に両国関係改善に向けた安倍晋三首相のメッセージも伝えたとみられる。(韓国・聯合)
■朴大統領の思い伝わる会談~舛添都知事
25日午前、訪問先の韓国・ソウルで朴槿恵大統領と会談した東京都の舛添知事は、「有意義な議論ができた」と振り返った。
舛添知事「韓国国民も日本国民も、圧倒的多数が両国関係を良くしたいんだという思いを持っているんだと、非常に日韓関係を前向きに進めたいという、そういう朴槿恵大統領の気持ちがひしひしと伝わる会談だった」
また舛添知事は、朴大統領の考えは安倍首相に伝えたいと話した。(読売テレビ)
杜父魚文庫
16671 朴大統領が舛添知事と会談 慰安婦問題に言及 古澤襄

コメント