■資本提携先のタイCPグループと折半で
伊藤忠商事がタイ最大財閥のチャロン・ポカパン(CP)グループと組んで、中国政府系複合企業の中核企業「中国中信」に約20%を折半で出資し、戦略提携することが20日わかった。
出資額は両社あわせて1兆円強で、伊藤忠の出資は5千億円を超える見通し。大手商社の非資源分野での投資額では最大となる。同日午後に発表する。
中国中信は、中国最大の政府系複合企業である中国中信集団(CITIC)の傘下にある事業グループの持ち株会社。香港市場に上場している。
伊藤忠と昨年資本提携したタイのCPが折半出資する特別目的会社を通じ年内にも投資持ち株会社で金融・エネルギーなどに投資する中国中信に約20%を出資する。伊藤忠とCP連合は食糧などに加え、不動産やインフラに強い同社に出資することで食糧や資源、不動産など幅広い分野で提携。中国国内やアジア、アフリカなど海外展開も進め相互に企業価値を高める。
伊藤忠は現在最終利益では総合商社第3位。CPやCITICとの戦略提携をてこに強みの食糧や繊維などの非資源ビジネスをさらに強化し「首位の三菱商事や三井物産を追い上げる」(岡藤正広社長)狙いだ。
伊藤忠は1972年の日中国交正常化前から友好商社として認められた人脈を活かし、2011年にCITICと戦略提携し金融子会社に出資したが具体策に乏しかった。習近平政権と深い人脈を持つCPグループと組み関係を強化する。(産経)
<a href="http://www.kajika.net/">杜父魚文庫</a>
コメント
伊藤忠が中国企業に出資
共同出資するタイのCPグループは中国共産党系華僑商社
出資対象は中国共産党傘下の企業
中国企業が外資から資金を搾取する手法を熟知していなければ
間違いなく5年間で2兆円は持っていかれると思います
伊藤忠に知恵はあるのか?正念場ですね