19280 すでに日本は1100億ドルの「質の高いインフラ投資」を言明   宮崎正広

■某国の「質の低いインフラ投資」の資本金を一ヶ国で超える

G7サミットが開始され、メルケル独首相がホスト、主役はオバマ大統領ではなく、安倍首相のようである。

AIIBについて「参加する国」と「参加しない国」があり、「参加している国を批判する積もりはないが」と付帯条件をつけ、緊密に情報を交換しようと提案し、賛同を得た。安倍首相の緒線リード。

すでに日本はAIIBを念頭に、1100億ドルの「質の高いインフラ投資」を言明している。この額面だけでも「質の低いインフラ投資」のAIIBが予定している資本金を一ヶ国で超えているのである。

ここまでの発言をふりかえっても、日本がAIIBに参加する意思がないことは歴然としている。

安倍首相の重要発言、その2.

「自由、民主主義、法の支配、人権に立脚した国際秩序を支えてきた。しかし、世界には力による現状変更、暴力的な過激主儀、感染症など安全保障上の脅威が存在する。グローバルな視点から国際社会のガバナンスに対応出来るのG7だ」と発言した。 

G7の議論をリードしているのは安倍首相だったのではないか。

そして来年のG7は、伊勢神宮の神々しい雰囲気を世界の指導者が体験しにくるのだ。

<a href="http://www.kajika.net/">杜父魚文庫</a>

コメント

タイトルとURLをコピーしました