古森義久

古森義久

16956 朝日新聞が日本の名誉を貶めた    古森義久

朝日新聞の慰安婦問題での虚報が国際的にどんな損害を日本に与えたのか。報告を続けます。<朝日新聞の慰安婦虚報は、日本にどれだけの実害を与えたのか、デマ報道を基に米国で繰り広げられた反日活動>米国におけるこの論議の中で、私はまさに多勢に無勢だっ...
古森義久

16926 NYタイムズ「安倍たたき」「反日」支える日本人学者    古森義久

日本の防衛政策や歴史認識に対して米国の大手新聞ニューヨーク・タイムズがこのところ一貫した激しい攻撃の社説を載せている。安倍晋三首相個人への誹謗(ひぼう)に近い非難も目立つ。3月2日付の「安倍氏の危険な修正主義」と題する社説は安倍首相が南京虐...
古森義久

16841 広島市長が宣言する無抵抗平和主義    古森義久

8月は日本では「平和」の月となります。広島、長崎への原爆投下、そして15日の終戦、敗戦の日。戦争の絶対排除と平和の絶対保持が語られます。この平和論を私は「8月の平和主義」と呼んできました。さて8月6日の広島市での平和式典での松井一実市長の平...
古森義久

16789 日米同盟が弱くなった   古森義久

オバマ政権下の日米同盟はやはり従来より弱くなっている!!日本にとっては重大な警告です。しかもその警告がアメリカの政治の中枢に立ってきた大物政治家から発せられたとなると、私たちも無関心でいられるはずがない。やはり日本を囲む国際情勢や安全保障環...
古森義久

16756 中国共産党の日本叩きは自損行為    古森義久

中国の日本憎悪キャンペーンについての報告を続けます。今回が最終です。<見境なく日本を叩く中国、今度は日本人戦犯の“告白”を公開欧米メディアは「醜い反日キャンペーン」と報道>中国指導部は、東シナ海の島(尖閣諸島)についての日本の対中抗議を自国...
古森義久

16631 アメリカはベトナムと軍事同盟を!   古森義久

ベトナムとアメリカの急接近、では具体的になにが起きるのか。アメリカ側の専門家パトリック・クローニン氏の政策提言の紹介です。<ベトナム戦争の記憶は封印、米国に助けを求めるベトナム今や中国が「共通の敵」に>(1)米国とベトナムは安全保障対話を強...
古森義久

16570 アメリカのメディアは集団的自衛権解禁を歓迎    古森義久

ニューヨーク・タイムズの反日主張がアメリカでもいかに異端なのか。報告を続けます。<異彩を放つ「NYタイムズ」の反日スタンス集団的自衛権の行使容認を猛批判>米国の大手紙はみなニューヨーク・タイムズとは異なり、以下のような前向きの論調が主流なの...
古森義久

16483 正恩政権崩壊の日本へのプラス   古森義久

北朝鮮問題というのは、やはり金正恩政権の崩壊こそがベストの解決策なのだ・・・こんな意見がアメリカで発表されています。<金正恩政権を崩壊させるのがベストシナリオ米国の外交専門家が提案する北朝鮮の“扱い方”>そんな中、米国の国家安全保障会議(N...
古森義久

16468 慰安婦問題の真実は後世の日本人のため   古森義久

<慰安婦問題>河野談話と朝日新聞の罪〜なぜ事実ではない「強制連行」が世界中で広まったのか?慰安婦問題というのは、国際社会での日本に対する冤罪だといえるだろう。6月20日に公表された河野談話検証の有識者新報告がそのことを改めて裏づけたーーアメ...
古森義久

16443 米中両国の危険きわまるチキンゲーム   古森義久

アメリカと中国との関係がいよいよ険悪となってきました。米中関係は一体どうなるのか。両国がともに相手は戦争まではしないだろうと信じて、軍事的なブラフをかけあう。どうもチキンゲームが始まったらしいのです。でもどちらかが一歩、道を誤ると、危険な戦...