2010-04

未分類

5481 小沢氏「起訴相当」 68.3%が「支持」 NNN調査 古沢襄

日本テレビの緊急電話アンケートでは、検察審査会が小沢氏に「起訴相当」の議決を行ったことに68.3%の人が「支持する」と答えたという。また小沢氏が幹事長を辞任すべきたと答えた人は77.9%に達した。また普天間移設で5月末までに決着できない場合...
未分類

5480 首相の協力要請に徳田虎雄氏は拒否 古沢襄

誰が鳩山氏に知恵をつけたか分からないが、徳田虎雄氏がいる病室まで押しかけ、普天間の徳之島移設で協力を要請したものの、すげなく断れられた。徳田氏は義を重んじる風雲児である。十数年前のことになるが、累積赤字に苦しむ岩手県沢内村の村立病院の再建策...
未分類

5479 辞めない小沢のトラウマ 渡部亮次郎

小沢一郎の政治生命は、カネを巡る検察審査会の「起訴相当」により風前の灯となっている。幸いにも形式的に過ぎない民主党代表の鳩山由紀夫である以上、党内で、表立って幹事長辞任を要求する者はいない。そこで検察審査会が「起訴相当」の決議を発表した27...
未分類

5478 防衛相、辺野古くい打ち案を提出 古沢襄

普天間移設で北沢防衛相は鳩山首相に複数の案を28日、提出した。関係者によるとキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)を埋め立てる現行計画を修正し、沖合の浅瀬に「くい打ち桟橋(QIP)方式」で代替施設を建設する案が軸とみられる。しかし沖縄側が...
未分類

5477 韓国哨戒艦沈没 米国側からも‘北朝鮮攻撃論’が 古沢襄

韓国の中央日報が在韓米軍から出ている韓国哨戒艦「天安」沈没事件の‘北朝鮮攻撃説’が、米国内でも広がっていると報じた。すでに沈没状況から機雷接触説は薄れている。北朝鮮の潜水艇から発射された魚雷によって哨戒艦が撃沈された可能性が残っている。夜戦...
宮崎正弘

5476 インドに猖獗するマイオスト武装集団 宮崎正弘

インドのベンガル地方に猖獗するマオイスト、武装闘争を強化。インド政府、特殊部隊では不足、正規軍と空軍の投入を検討。四月中旬、マオイスト支配地区で74名の治安要員が殺害された。マオイスト支配地区は西ベンガル地方ばかりか、いまや急速にその影響力...
未分類

5475 半身不随になった2人の友人 石岡荘十

ゴールデンウィークに、母校である群馬県の高崎高校の友人とゴルフに行くこととなった。ところが、幹事から送られてきた名簿に常連の2人の名前がない。「どうしたんだ」と電話で訊くと、「2人とも脳卒中で倒れて半身不随だ」という。1人目は、寒暖が激しか...
MoMotarou

5474 義に生きた日本将軍 MoMotarou

「以徳報怨」(徳を以って怨みを報ず)4月23日の産経新聞に載った記事に感激しました。と、同時に蒋介石のしたたかさに改めて恐れ入りました。(産経の記事より転載始)日中戦争後、蒋介石率いる国民党と中国共産党との間で中国の覇権を争って繰り広げた「...
阿比留瑠比

5473 無党派層に嫌われてしまった鳩山政権 阿比留瑠比

さて、当たり前といえばこれほど当たり前のこともありませんが、各種世論調査に表れた鳩山内閣の支持率低下(朝日25%、日経24%、産経・フジ22%)に歯止めがかかりませんね。25日の東京新聞のコラム「時代を読む」では、拓殖大学長の渡辺利夫氏が次...
未分類

5472 子宮頸がんワクチン適齢期 石岡荘十

孫娘がこの春小学4年生になった。間もなく11歳である。欧米先進国では子どもがこの歳になると親はまず、子宮頸がんから守るためのワクチン打つ。11歳は、肉体的に成長の早い欧米ではセックスを始めて体験する“セックス・デビュー”の年齢だと考えられて...