古森義久 8561 非常時・日本の突破口とは 古森義久 中田宏氏といえば、衆議院議員から横浜市長を経て、日本創新党の旗揚げで知られる若手の政治家です。杉並区長だった山田宏氏との連携はよく知られています。その中田氏が新著のなかで、日本の国家の刷新のための大胆な提言をしているので、その書を紹介します... 2011.10.24 古森義久
未分類 8560 民主党の不運は国民の不運 前田正晶 野田内閣は厚生年金の支給開始を、68歳に引き上げる改悪案を出してきた。これまでの民主党政権の約3年間に「これは素晴らしい。彼らに政権を取らせた甲斐があった」等という法律や政策があっただろうか。彼らは、アメリカの民主党政権も似たような時期を選... 2011.10.24 未分類
宮崎正弘 8559 李克強が金融関係幹部を大挙率いて訪朝、金正日と会談へ 宮崎正弘 80名の同行者のなかに国有銀行トップ、外務次官らも・・・。次期首相と目される李克強(副首相)は23日に平壌入りした。同行者のなかには中国開発銀行会長の陳元、外務次官の張志軍ら80名。金正日と会談するほか、工業地帯とくに中国企業の対北朝鮮投資... 2011.10.24 宮崎正弘
古森義久 8558 小沢一郎氏がTPPに賛成 古森義久 激論が続く日本のTPP交渉参加問題ですが、10月21日付の朝日新聞におもしろい記事が掲載されていました。かの小沢一郎氏がTPPに賛成だというのです。朝日新聞10月21日朝刊 TPP交渉参加「メリットある」 小沢一郎氏「民主党の小沢一郎... 2011.10.24 古森義久
宮崎正弘 8557 クレディスイスが中国の帳簿外貸し付けを十兆元強と推定 宮崎正弘 温州のヤミ金融の利息は平均で月6%、夜逃げ経営者は微増。22日発売の英誌『エコノミスト』は、中国経済がハードランディングする可能性を探り、欧米への輸出急減、過去十数年来初めての貿易赤字にくわえ、政府の金融引き締めによるインフレ抑制は銀行の貸... 2011.10.24 宮崎正弘
未分類 8556 日系企業よ、「手持ちの卵の凡てを1つの籠に入れておくな」 樋泉克夫 タイ全土の3分の1が水没し、バンコク北郊のアユタヤに広がる工業団地に展開する400社超の日系企業が操業停止状態に追い込まれた。洪水は都心から北へ30キロ弱のドンムアン空港近くまで押し寄せ、首都バンコクの水没阻止を最優先に、防水対策にかんする... 2011.10.23 未分類
宮崎正弘 8555 カダフィの末路 宮崎正弘 予測したように天目山の武田勝頼になった。リビアは民主化が実現されず、血を血で洗う内戦、内ゲバになるだろう。カダフィが殺害されて、これからリビアはどうなるか?もっとも地政学的考察に近い予測は東西弐分裂である。カダフィ死亡のニュースを中国で聞い... 2011.10.23 宮崎正弘
未分類 8554 カダフィ大佐の死に衝撃を受けた金総書記 古沢襄 カダフィと金正日の類似性を直感的に感じた人が多かっただろう。話ではその話がよく出るが、まだ紙面ではお目にかからない。一足先に韓国の朝鮮日報が「カダフィ大佐の死に衝撃を受けた金総書記」の記事を書いている。韓国政府の当局者は「ほかの独裁者と比べ... 2011.10.23 未分類
桜井よしこ 8553 30年、日本を見詰めたメア氏の証言 桜井よしこ 眼前の摩擦を恐れる余り、誰も言うべきことを言わないで、世界でも稀な現実遊離の脆弱な国家が出来上がった。それが日本であり、この虚構の壁を打ち破らなければ、日本の未来は開けない。ケビン・メア氏の指摘は、とどの詰り、このようにまとめられるのではな... 2011.10.23 桜井よしこ
古森義久 8552 日本は一刻も早くTPP交渉へ 古森義久 TPP交渉についての資料の提示を続けましょう。竹中平蔵氏が賛成論を展開しています。そのなかで竹中氏は「アメリカは実は日本にTPPに参加してほしくないのが本音」だと語っています。日本独自のために参加が望ましいというのです。この竹中氏の意見は日... 2011.10.23 古森義久