桜井よしこ 9223 中国が北朝鮮に緊急支援 裏で進む日本への脅威拡大 桜井よしこ 金正日後の北朝鮮をいかに統治していくかが、韓国のみならず日本にとってきわめて重大な問題であるのは、いまさら指摘するまでもない。事情は中国、米国、ロシアにとっても同様だ。中国は北朝鮮に韓国や日米両国の影響が及ぶのを阻止したい、いわんや北朝鮮が... 2012.03.07 桜井よしこ
古森義久 9222 米朝合意はなぜ「驚き」か 古森義久 北朝鮮の核武装を防ぐためのアメリカや韓国の努力がまた新しい展開をみせました。北朝鮮が核兵器開発や長距離ミサイル発射実験を一時停止すると言明したからです。もちろんこの「一時停止」には食糧援助などの条件がついています。しかしこの米朝合意は奇妙で... 2012.03.07 古森義久
宮崎正弘 9221 王立軍が録音テープで薄き来の汚職を暴露した? 宮崎正弘 海外に80億人民元を隠し預金。江沢民、胡錦涛は「頭が悪い」。博訊新聞(3月5日)がすっぱ抜いた。王立軍は薄き来との会話を秘かに録音テープに収めていたという。そこには「九人の常務委員は頭が悪い、無能のあつまり」であり、江沢民は「慈嬉太后」、胡... 2012.03.06 宮崎正弘
未分類 9220 小泉流の手法は採らないと首相 古沢襄 私は小泉純一郎元首相のように、抵抗勢力をつくって物事を進めていく手法を採りたいとは思わない・・・野田首相は「消費増税に反対する小沢元代表らとたもとを別かってでも突き進む腹構えがあるか」と衆院予算委員会の集中審議で自民党の野田毅税調会長がただ... 2012.03.06 未分類
加瀬英明 9219 スカイツリーは現代日本の大伽藍 加瀬英明 東京スカイツリーという巨大な建造物が、完成した。いったい何の目的で建てられたのか、私にはさっぱり判らないが、都内の離れているところからも、望見できる。マスコミがさかんに囃し立てている。古代の飛鳥時代から、仏教の伽藍が建つと、人々がそれを話題... 2012.03.06 加瀬英明
宮崎正弘 9218 中国全人代で沈黙する重慶市代表団 宮崎正弘 全人代は緊張につぐ緊張、重慶市代表団は団体行動、黙して語らず。こんどは重慶市副市長 税正寛(前全人代重慶代表団副主任)が自殺?!全人代初日、温家宝首相は「今年度の経済成長率を7・5%、インフレ目標は4%」と言った。たぶん、この数字は逆の結果... 2012.03.06 宮崎正弘
未分類 9217 中世の包囲攻めと大虐殺だ! 古沢襄 虐殺の街・シリア中西部ホムスから九死に一生を得て脱出した英紙サンデー・タイムズの写真記者ポール・コンロイ氏の報告を仏AFPが伝えている。まさに生々しい戦場報告だが、民間人が殺戮されている様は許し難いという気持ちに駆られる。「あれを戦争と呼ぶ... 2012.03.06 未分類
未分類 9216 年内解散はあり得ない、選挙は来年 古沢襄 民主党に対する揺さぶり・・・自民党の茂木敏充政調会長が消費増税法案に協力する条件として、党内の小沢元代表ら増税反対派を排除することを求めた。それは出来ぬ相談と民主党が渋れば、野田政権が立ち往生することを見越した”曲球”。各紙は「自民党の揺さ... 2012.03.05 未分類
古森義久 9215 イスラエルはイランを攻撃するか 古森義久 イスラエルがイランの核武装を阻むために、軍事攻撃をも辞さない、という姿勢を強めています。イスラエルは過去にイラクとシリアの両国の核兵器製造をその途中でみごとに破壊してしまった実績があります。イランやシリアなどが核兵器を保有すれば、かねてイス... 2012.03.05 古森義久
未分類 9214 プーチン再登場と北方領土返還交渉 古沢襄 【モスクワ時事】ロシア大統領選で当選確実となったプーチン首相は4日夜(日本時間5日未明)、クレムリン前で開かれた支持者の集会で「われわれは勝利した」と宣言した。(時事)ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・・・ロシアの最高権力者が再登... 2012.03.05 未分類