未分類 9633 「うちの連中はバカばっかり」と小沢氏 古沢襄 ゴールデンウイーク最後の日、六日である。一年365日がゴールデンウイークになった私だが、人並みに連休の最後の日を楽しむつもりでいる。東京で生まれ、東京で育った私だが、どういうわけか都会の喧噪よりも、時間がゆっくり流れる農村の生活の方が好きで... 2012.05.06 未分類
未分類 9632 ミャンマーの民主化は本物か 田島高志 ミャンマーでは、昨年3月新憲法に基づく新政権が発足した。新政権は、民主主義による国家建設を標榜し、政治犯の釈放、アウン・サン・スー・チー女史との対話、政党登録法の改正、労働組合法の成立、補欠選挙におけるスー・チー女史の当選と野党「国民民主連... 2012.05.05 未分類
未分類 9631 「九月代表選で再選じゃーないの」とお姉様 古沢襄 「どうしているの?上京して事務所に遊びにいらしゃい」保守政界の女帝・辻トシ子さんの一言で、目が覚めた気がする。九十二歳の彼女は毎日、東京・虎ノ門の事務所に出勤して、千客万来の応接をこなしている。最近は若い民主党の代議士たちと赤坂の料理屋で夜... 2012.05.05 未分類
阿比留瑠比 9630 社民党・福島瑞穂党首の強い危機感と民主党政権の意義 阿比留瑠比 さて、憲法記念日の3日は各地で、憲法を考える集会などが開かれました。その中で、社民党の福島瑞穂党首が行ったJR上野駅前での街頭演説内容が目につきました。福島氏は、改憲への動きが本格化することを強く危惧し、次のように訴えています。《今どうでし... 2012.05.05 阿比留瑠比
古森義久 9629 オバマ政権は人権に鈍感 古森義久 中国の盲目の人権活動家、陳光誠氏をめぐる動きです。私も下記の公聴会を傍聴していて、論議の真っ最中に北京の陳氏から突然、証人の1人に電話がかかってきたというので、びっくりでした。〔ワシントン=古森義久〕米中関係に波紋を広げている中国の盲目の人... 2012.05.05 古森義久
未分類 9628 奥野、中曽根、塩川、田辺 岩見隆夫 23年前、当コラムの題字<近聞遠見>を毛筆で書いてくださった書家、新川晴風(しんかわせいふう)(毎日書道展名誉会員)が4月16日、老衰のため死去した。98歳。昨年暮れまで筆を離さず、もっぱら写経だったが、最後は百人一首を好んで書いたという。... 2012.05.05 未分類
未分類 9627 電力危機到来か 大飯再稼働見通せず 古沢襄 五日に北海道電力の泊原発3号機(北海道泊村)が停止したことによって、日本の「原発ゼロ」の状態が現実のものとなった。産経新聞は「原発ゼロ続けば日本は衰退」し、産業空洞化の懸念が生まれると警鐘をならしている。国の将来を見据えた基本政策のない民主... 2012.05.05 未分類
未分類 9626 天皇陛下ご訪英の準備は万全か 石岡荘十 英国エリザベスⅡ世の即位60周年記念式典が迫っている。英国では6月2日からの4日間は祝日となり、国を挙げて盛大な記念式典が行われる。60年前、当時皇太子だった今上天皇が戴冠式に出席するなど英国皇室とは所縁が深い。それだけに陛下が今回の式典に... 2012.05.04 未分類
未分類 9625 それでもロシア産の天然ガスは魅力がある 古沢襄 朝日新聞は前原政調会長の宗谷海峡にガスパイプラインを海底敷設の記事を経済欄で小さいベタ記事で報じただけ。どうせ実現しない前原構想と踏んだのであろう。逆に北海道新聞はモスクワの西田浩雅特派員が「宗谷海峡にガス供給管 前原氏、ロシアと検討合意」... 2012.05.04 未分類
未分類 9624 前原政調会長の構想を伝えた「ロシアの声」 古沢襄 「TheVoiceofRussia(ロシアの声)」という国営ラジオ局がある。サハリン南端から海底を通過して日本へつなぐガスパイプラインの敷設を流していた。日本の積極的な投資を期待したものであろう。<日本は、ロシアからガスパイプラインを敷設す... 2012.05.04 未分類