未分類 12824 新星・森田理香子の活躍が楽しみ 古澤襄 杜父魚ブログの読者増が急カーブを描いている。29日のユーザー数は3万5819,前日より260人増えた。この勢いなら5月中に3万6000の大台に乗りそうである。5月になって7000人の読者が増えた勘定になる。政治・経済、海外情報という”硬派”... 2013.05.30 未分類
未分類 12823 大阪市議会 橋下市長問責決議可決へ 古澤襄 ◇自民、民主系、共産の3会派が共同提案 公明も賛成旧日本軍の従軍慰安婦を巡る発言などで市政を混乱させたとして、大阪市議会が30日に橋下徹市長に対する問責決議案を可決することが分かった。自民、民主系、共産の3会派が共同提案し、公明も賛成する。... 2013.05.30 未分類
未分類 12822 日露、オホーツク油田開発で合意 古澤襄 <国際石油開発帝石(INPEX)とロシア石油最大手の国営会社ロスネフチは29日、ロシア極東マガダン州沖のオホーツク海で海底油田の共同開発に向けて取り組むことで合意した。INPEX側が権益の約3分の1を取得する見込み。日本は原油輸入の8割を中... 2013.05.29 未分類
宮崎正弘 12821 反腐敗キャンペーンの一環で米国留学の党幹部子弟に警告 宮崎正弘 卒業したら一年以内に帰国せよと紀律委員会が近く通達か。香港紙『信報』(香港の日本経済新聞に類似、クォリティペーパーとして知られる)は5月28日付けで「中国共産党中央規律検査委員会は『党幹部が海外に子どもを留学させている場合、留学終了後1年以... 2013.05.29 宮崎正弘
桜井よしこ 12820 歴史になり切っていない大東亜戦争時の従軍慰安婦 桜井よしこ NHKも各新聞も連日、安倍晋三首相の歴史認識を否定的に取り上げている。韓国や中国の対日歴史批判は実は日本国内メディア、NHKや朝日新聞の報道が誘導してきた面がある。それにしても歴史認識とは何か、歴史をどう定義するのか、100年前のことは歴史... 2013.05.29 桜井よしこ
未分類 12819 ロシア シリアに高性能対空ミサイルを供与 古澤襄 <【5月29日AFP】ロシアは28日、シリア政府に高性能対空ミサイル「S300(S-300)」を供与すると発表した。各国からの非難をよそに発表されたこの決定に、シリアで続く内戦の拡大を懸念する声がいっそう高まっている。「S300」は、航空機... 2013.05.29 未分類
古森義久 12818 中国は日本を意のままにする 古森義久 中国の大軍拡がこんご日本にどんな影響を与えることになるのか。2030年ごろの日中の構図を予測した報告の紹介です。中国は強大な軍事力を威嚇の道具に使って、日本を意のままに扱うようになる。ただし軍事力を実際に使わないでよい。こんな予測なのです。... 2013.05.29 古森義久
未分類 12817 松本重治氏の「上海時代」を読み返す 古澤襄 日米戦争を教科書でしか知らない戦後世代が大部分なのだが、アメリカは「太平洋戦争」といい日本は「大東亜戦争」と称した。しかし、本当のところは支那大陸という巨大市場をめぐる日本と英米との衝突というのが歴史的に正しい。同盟通信社編集局長・常務理事... 2013.05.29 未分類
MoMotarou 12816 橋下市長のおかげで安倍さんは「普通の人」 MoMotarou 言われるまでもなく、たしかに慰安婦問題は、日本を翻弄しようとしている世界各国から見て、まことに好都合のテーマである。中韓両国にとってはいわば天から降って来た、日本を愚弄し操作するに最も具合のいい材料だ。(「歴史を裁く愚かさ」西尾幹二) ... 2013.05.29 MoMotarou
未分類 12815 中国、国際資本の空売りターゲットに 古澤襄 大紀元は米金融大手ゴールドマン・サックスが香港で、中国銀行最大手の工商銀行の持ち株をすべて売却したのは、中国の不良債権増と成長鈍化で、国際資本の空売りターゲットになったと分析している。さらに国債資本が中国をターゲットに空売りを行う原因が主に... 2013.05.29 未分類