黄金の道・秀衡街道  古沢襄

東北旅行をする度に、幻の秀衡街道のことが、よく話題となった。平安時代末期に東北で産出した”金”を京都に運んで、京都の物品を奥州に持ち込む商いで豪商となった「金売・吉次」のことは、よく知られている。

続きを読む

大局観=富国・強靱への道 西村眞悟

昨日(七月四日)は、「覆面パトカー」について書いたので、昨日の特筆すべき「正論」に関して、本日書くことにする。
 
なお、今日も、国民から疎まれこころよく思われないことを承知の上で、職務として「パトカーと分からないパトカー」に乗務し、その結果、交通の安全を確保し交通事故減少に貢献している若き警察官諸君に敬意を表します。

続きを読む