2011-12

未分類

8868 日中友好40年の虚妄 渡部亮次郎

今年2012年は日中関係正常化40周年だそうである。周恩来首相と関係正常化声明に調印する為、初訪中する首相田仲角栄氏に私がNHKを代表して同行してから40年の歳月が去ったわけであるが、共同声明の精神は中国によって一方的に葬られいまや「日中友...
古森義久

8867 日本人拉致解決に協力しない国にはODA停止を 古森義久

最近の日本人拉致事件の解決を求める会議で、民主党の国会議員から注視すべき提案が出ました。日本のODA(政府開発援助)を拉致解決に協力しない諸国には停止しようという案です。名案だと思います。日本の国民の資金であるODAは日本の国民の福祉のため...
未分類

8866 AP写真でみる朝鮮人民軍幹部の序列 古沢襄

米AP通信社が二十九日に配信した金正日総書記追悼大会のひな壇写真が参考になる。平壌の金日成広場を10万人の軍人や市民が埋め尽くしたが、ひな壇の中央に立った金正恩の左側に朝鮮人民軍の幹部らが顔を揃えた。その序列は①李英浩(リ・ヨンホ)朝鮮人民...
未分類

8865 後見人の”操り人形”金正恩  古沢襄

北朝鮮はいまもって「謎の軍事大国」である。さらに徹底した”情報鎖国”をとっている。とくに分かりにくいのは、その権力構造の実態である。二十八歳の若く未熟な独裁者が祖父・金日成や父・金正日のように自ら決し、自ら強権をもって権力構造を維持するとは...
古森義久

8864 北朝鮮の核武装に日本はどうする? 古森義久

日本の国家安全保障についての私の論考の続きです。自国の安全をアメリカの軍事力にゆだね、自分たちは「軍事力はいけない」と逆に説教をする。それでは北朝鮮や中国が軍事力を武器に日本に対し領土の割譲や資源の放棄を迫ってきた場合、どうするのか。北朝鮮...
桜井よしこ

8863 金正日死去、果敢に拉致解決に挑め  桜井よしこ

北朝鮮の金正日総書記が死んだ。死亡は17日だったそうだ。以降の焦点の第一は、後継者とされる金正恩に政権を担う力があるかである。シンクタンク国家基本問題研究所企画委員で東京基督教大学教授の西岡力氏は、金正恩政権は長続きはしないと予測する。「2...
未分類

8862 「最低の内閣」を見くびってはならない 西村眞悟

惨憺たる総理大臣と政府与党である。我が国憲政史上、この最低レベルで年を越すのは初めてである。 野田内閣誕生の際、「一見、賢で、その実、アホ」は「一見、アホで、その実、アホ」より、さらにタチが悪い。と述べた。前者が野田で、後者が菅と鳩山だ。初...
未分類

8861 バミューダトライアングルの伝説など 古沢襄

科学がこれだけ発達した世の中になっても、解明されない超常現象が世界にはあまたある。米CNNがこうした謎の地域を取り上げている。(CNN)この世に数ある船舶事故や航空機事故の中でも、特に超常現象が起きやすいとされる場所がある。こうした謎の地域...
古森義久

8860 日本は同盟を深化できない 古森義久

2012年というさらなる激動の年を迎えるにあたって、日本の安全保障面での課題難題についての論評です。中国の軍拡、北朝鮮の核武装という二つの脅威がふくれあがるなかで、わが日本は機能麻痺のように「平和」という言葉をおまじないのようにとなえる域を...
未分類

8859 年の瀬に相次ぐ離党騒ぎ  古沢襄

あと三日と年の瀬も押し迫った二十八日、民主党は離党届けを出す国会議員でごったがえした。小沢一郎元代表に近い衆院議員を中心に9人が樽床伸二幹事長代行に離党届を提出した。また女子プロゴルファー横峯さくらさんの父・横峯良郎参院議員も「一身上の都合...