石平 20318 ソロス氏に「経済のハードランディング」を指摘され、 石平 ■逆ギレした中国の狂乱ぶり2015年の中国経済に関する当局の統計数字が1月中にほぼ出そろった。それらのデータに基づいて、過去1年の中国経済の実態を探ってみよう。政府公表の15年の経済成長率は6・9%。1990年以来25年ぶりの低水準だが、問... 2016.02.11 石平
石平 20255 習主席「軍再編」 もう一つの狙いは… 石平 今月11日、人民解放軍は「軍再編」の第2弾として、今までの「4総部」体制を改組し、軍の最高機関・中央軍事委員会に15部門を設ける新体制を発足させた。再編前の「4総部」体制とは、中央軍事委員会の下で、総参謀部(作戦・指揮担当)、総政治部(政治... 2016.01.30 石平
石平 20161 習主席アジア外交は惨敗 韓国までもが… 石平 11月19日掲載の本欄で、南シナ海での中国の軍事拡張を封じ込めるために日米同盟を基軸とした「合従連衡」が形成される一方、中国はアジア諸国を個別に取り込む「連衡策」をもって対抗する、というアジア外交の構図を論じた。その前後の一連の動きを見れば... 2015.12.17 石平
石平 20022 習近平氏はただの「裸の王様」 石平 ■米イージス艦派遣で「虚像」は崩壊した 窮地の習政権の「余命」は?先月27日、米海軍のイージス艦が南シナ海の、中国の人工島周辺海域を航行した。中国政府は「中国に対する深刻な政治的挑発だ」と強く反発したが、米軍の画期的な行動は、実は外交面だけ... 2015.11.05 石平
石平 19336 国策となった習政権の「日本たたき」 石平 ■日米同盟亀裂に期待?5月23日、中国の習近平国家主席は、日本の国会議員や民間人との「友好交流大会」に突如、姿を現して演説を行った。演説の前半で習主席は穏やかな笑顔を浮かべながら「日中関係の発展重視」を語ったが、後半では一転、厳しい面持ちで... 2015.06.18 石平
石平 18771 アジア経済支配強める中国 石平 ■その内実は財政危機で一触即発先月16日、中国財政省は今年1~2月の全国財政収入の伸び率は「前年同期比で3.2%増であった」と発表した。日本の感覚からすれば、「3.2%増」は別に悪くもないだろうが、中国の場合は事情がまったく違う。たとえば2... 2015.04.02 石平
石平 15919 実は危機的状況、「内なる脅威」抱える習政権の不安定さ 石平 <先月15日、新設された中国中央国家安全委員会が初会議を開いた。冒頭、委員会トップの習近平国家主席は「重要講話」を行い、その中で「総体的国家安全観」という耳新しい概念を持ち出した。一般的に「国家安全」とは、「外部からの軍事的脅威に対する国家... 2014.05.01 石平