15752 北朝鮮が黄海で射撃訓練、南側に着弾し韓国軍が応射   古澤襄

<(CNN) 北朝鮮軍が31日、黄海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)の近くで射撃訓練を実施した。その際、南側海域に砲弾の一部が着弾したため、韓国軍が応射した。聯合ニュースなどが伝えた。
北朝鮮外務省は30日、新たな核実験の可能性も排除しないとする声明を発表し、朝鮮半島の緊張が高まっていた。
北朝鮮側が31日午後0時15分ごろ、射撃訓練を開始。米統合参謀本部によれば、砲弾の一部が南側海域に着弾し、韓国軍がこれに応射したという。
北朝鮮は軍事演習に先立ち、演習の海域に韓国の船舶が入らないよう要求していた。(CNN)>
■北砲弾が韓国側海域に落下 韓国軍は応射=住民緊急避難
<【ソウル聯合ニュース】韓国軍の合同参謀本部によると、北朝鮮は31日正午過ぎから黄海上の南北軍事境界線と位置付けられる北方限界線(NLL)付近で砲撃訓練を実施した。北朝鮮の砲弾数百発のうち、数発がNLLを越えて韓国側の海域に落下した。韓国軍はNLL付近の北朝鮮側海上に向け、K9自走砲で対応射撃を行った。韓国側海域に落下した砲弾の数だけ、北朝鮮側に応射する方針。
北朝鮮は2010年8月にも黄海上に海岸砲117発を発射し、そのうち10発余りが韓国・白ニョン島の北方、NLLの南側1~2キロの海上に落下している。当時、韓国軍は応射しなかった。 
北朝鮮軍の海上砲撃訓練に備え、韓国軍は陸海空軍の合同支援兵力を待機させている。陸軍と海兵隊が警戒態勢を維持しているほか、空軍の戦闘機と海軍艦艇は警戒を強化している。F15K戦闘機はNLL南側の海上で哨戒飛行している。
NLLに近い白ニョン島と延坪島の住民には待避令が出され、住民らは緊急避難した。
北朝鮮の朝鮮人民軍西南前線司令部は31日午前8時ごろ、韓国海軍第2艦隊司令部に電話通知文を送り、同日中にNLL付近の海上で砲撃訓練を実施すると通知。同日午後0時15分ごろ、訓練を行った。
北朝鮮が韓国に通知した海上砲撃区域はNLL付近の7カ所。同区域はNLLの北朝鮮側だが、合同参謀本部は住民と船舶の安全のためNLL付近への接近を禁じた。北朝鮮に対しては、NLLの南側に砲撃する場合は強力に対応すると警告した。
北朝鮮は黄海道などNLL周辺に配備されている海岸砲やロケット砲、自走砲などで砲撃訓練を行ったとされる。北朝鮮の海岸砲は約900門で、軍港の海州港一帯だけで100門余りが配置されている。
海岸砲は射程27キロの130ミリ砲、同12キロの76.2ミリ砲が多く、一部地域には同27キロの152ミリ地上曲射砲が配備されている。射程83~95キロの地対艦ミサイル「シルクワーム」「サムレット」も多数ある。
白二ョン島と北朝鮮・長山串との距離は17キロ、76.2ミリ海岸砲が配備されているウォルレ島との距離は12キロにすぎない。(聯合)>
杜父魚文庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました